父親の膝にずっと

ふう。
そろそろゴールデンウィークも終わってしまいますねえ。

ゴールデンウィーク=大型連休

というイメージがほとんどで、どっかに遊びに行ったり旅行に行ったりとかで頭がいっぱいいっぱいになっちゃう人がほとんどだと思う。

まぁ、僕もその中の一人になると思うんだけど、一応どんな祝日があってどんな日かは覚えており、それについて色々考えたりもするのです。

そんなゴールデンウィークの田村家のイベント。「こどもの日」。

ずっと小さい頃から毎年欠かさず五月人形の前で父親と写真を撮るのです。
で、今年も例に漏れず実家に戻ってパチリ。
小さい頃の写真と見比べてみると面白い。
あぁ、でっかくなったなあ。とか。昔のは父親の膝の上に座って写ってたりしてた。
僕がどんなに年をとっても、僕は一生父親の子供な訳で、座る場所が隣になったとしても僕はずっと父親の膝の上に座っている。お互い強情でそんな話はしないけど、そんな関係だと思う。

こういう昔からの恒例イベントって田村家は大切にする。
そして僕も好き。
やめることは簡単でも、今になって「やりたい!」って思って、タイムスリップして昔に戻って毎年の恒例イベントにすることって不可能だもんね。

だから続ける。これからもずっと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください