中学・高校時代の僕の夢。
スポーツで育った僕にとって、ナイキのロゴは憧れだった。
昔なんて売ってるスニーカーの名前とか全部言えたもん。家にもハンパないくらいの数のナイキのスニーカーあったし。
今となっては、アディダスやプーマも好んで履いているけど、やっぱりナイキのスポーツに対するスタンスやプロモーションはとても好き。
「NIKE EMPLOYEE STORE」
知ってる人もいるとおもうけど、ナイキの社員や関係者専用のショップで半額で買える素敵なお店。
チケットがなきゃ入れないんだけど、幸いなことに僕は知人から頂くことがありましてたまにいってます。場所はナイキ本社のある天王洲と、千葉の富里にあるナイキカスタマーサービスセンターの2店舗。今までは天王洲しか行ったことなかったから今回は富里に。
ナイキカスタマーサービスセンターとは、ナイキ製品の流通を一括して管理しているところ。予備知識はそんなもんでした。
いざ行ってみると。。。絶句。
むちゃくちゃかっこええ。建物を見てるだけで何故か武者震いがする。
車で建物のまわりを一周してみると、サッカーコートがあったりする。
「そう、これがナイキ。」
ここならどんな仕事内容でも働きたい、とまで思ってしまった。周りにはなんにも無いんだけどね。
ショップ自体は天王洲よりも在庫が少なくてちょっと残念だったけど、父の日用にトレーニングシャツ&パンツだけを買って帰宅。
本当に行った甲斐があったよー。本当に嬉しかった。
見に行くだけでもまた行きたい。