年始からフルスロットル

どもども。

遅ればせながら年始の活動報告っす。

年明けは前回のブログの通りです。

初日の出を見たあとに帰宅。時間はだいたい7時半くらいかなぁ。

仮眠を約1時間。

9時頃
田村家毎年恒例。元旦の朝に全員で年始の挨拶をして、お節料理と雑煮を食べる。

仮眠を約30分

13時頃
両親が仕事で名古屋へ行くため、車で東京駅まで送る。

14時頃
帰宅。
ガン寝しようと、テレビの電源をつけると天皇杯の決勝のキックオフ。
ツネの日本でのラスト試合と気付く。
ツネの元マネージャーのカリに電話すると国立にいるとのこと。
速攻で車を出して国立へ向かう。

14時30分頃
国立競技場到着。
しかし当日券完売。ダフ屋の姿も見つからず。
しばらく周囲をフラつくも、まったくチケットを手に入れられそうな気配ナシ。

15時頃
後半キックオフ。
何故か僕は観客席に。
ガンバ、幾度の決定的チャンスを逃し、結局負ける。

16時頃
試合終了。
カリちゃんたちとバイバイ。
車で伊勢丹メンズ館へ行く(たしか)。

18時頃
帰宅。
食事→部屋の掃除

26時頃
就寝。

1月2日

6時頃
起床。スキー道具を抱え電車で橋本へ。
寝坊して遅刻する。

7時頃
チームロックオン集合(プックー&タケスィー)。
車で野辺山へ。

8時30分頃
野辺山到着。速攻スキーの準備。

9時頃
初滑り!!!
ポール(GS)に入る。

11時頃
一旦山を降りて、ランチ。むちゃくちゃ美味しかった!

13時頃
午後トレーニング開始。

15時頃
撤収

17時頃
東京到着。
3人で行き着けのサウナ「アダム アンド イブ」へ。
コントレックス1.5リットルのボトルを飲みながら、「サウナ10分→水風呂」を5セット。
これやると次の日、体がムチャクチャ軽くなる!!

19時頃
新大久保にある韓国料理屋、「ハレルヤ」でゴハン。運動後っつーこともあり、たらふく食べる。

21時頃
代々木のカラオケ館へ移動。
プックーとm-floを熱唱しまくる。

22時過ぎ
チームロックオン、解散。

いや~、アクティブでしたねー。

今シーズンはスキーをいっぱいしたいなあと。

がんばりまーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください