みなさん、稼いでますか~?
生まれてきたからにはお金を稼ぎたいものです。
なんだかんだ言っても、やはりお金というものは大切であります。
大切な家族のために、そして自分のために。
なんかね、僕って変な古臭いとことがあるのかもしれないけど、結婚するにはある程度の目標があるのね。
まず結婚するからには、家計を理由に働いてもらうのは僕的に嫌だ。
やってる仕事が好きなのなら全然やってもらっても構わないけどね。
けど、ずっと家にいたら、やっぱり退屈だと思う。
「奥さん」であると同時に「女性」なんだから、やぱり「女性」としても魅力を維持していきたいんだと思う。
だから僕の給料で、習い事を1つ2つくらいやってもらいたいなぁ。とも思ってる。
もちろん家事はちゃんとして欲しいけど・・・
そんな考えがある。まぁ実現できるかどうかは別だよ(笑)やっぱ古臭いかな?
だからたくさん稼がなきゃね。
そして現在、ビジネスの多様化により昔と比べてお金を稼ぐ方法が増えている。
さらにネットの普及で身近にもなっている。
ネットオークション、アフィリエイトなどなど。
その中でもオンライントレード、いわゆるネットで株を売買することができたのは画期的なことだと思う。株が一般の人により身近になった。
今でも株でお金を稼ぐということにダークなイメージを持つ人は多いはず。
けれど「投資」を覚えることはとても大切なこと。
「稼ぐ」という目的にたどり着くための「過程」。つまり現状を分析し、「先を読む」のを学ぶことが大切。
アメリカでは小学生の頃から投資について教育を受けてるらしい。
まぁ、それが全てオッケーとは言えないかもしれないけどね。
そんなこんなで僕は現在、株を勉強しております。実際にトレードするかどうは別として。
勉強って言っても専門用語の意味とか机上的なものではなく、実戦的に。
要はYahoo!ファイナンスで市場状況を見てるだけ。それだけでも結構勉強になる。
んで、ある証券会社のサイトで、実際の株式市場の相場を利用したオンライントレードのシュミレーションゲームがあるのね。最初に決まった金額が与えられて、それでどれだけ稼ぐことができるか。ってやつ。それを一昨日からやってみたワケですよ。「習うより慣れろ」みたいな感じで。
まぁゲームだし、自分が実際にお金を出しているわけではないから大胆にトレードできるって事もあるけど、たった2日で110万円の利益を出してしまった。恐るべし、オンライントレード。。。
一日中パソコンの前に座ってオンライントレードしている人を「デイトレーダー」って言うらしんだけど、どっかの大学生がデイトレーダーになって3年間で3億円稼いだらしい。
まぁ、これは運も時期もあるから稀有なことだと思うけどね。
何冊か本を読んで感じたことは、
「いかに稼ぐか、ではなく、いかにリスクを最小限に抑えるか」
これは良いことを学んだと思う。
「あ~、この株を売ってから更に値上がりしたよ~。売らなきゃよかった!!」
これはあくまでも結果論。次に、
「まだ値上がりするかもしれないから、もうちょっと売らないで持ってよう」
って思ったら失敗する。
これは他のことでも当てはまる気がする。ちゃんと頭に入れておこーっと。
ちなみに、今NHKで向かいに座っている、キレイなお姉さんも株をはじめたらしい。
たった今、株の話で盛り上がってしまった(笑)
こうやって普通に株の話ができる人って今まで思い返すと、話が論理だってて話しやすい人が多いかも。
「学習することなく、運やカンで勝ち続けることは不可能である。」
「裏を返せば、適切な学習を情熱を持って行えば勝ち続けることは
可能である。」
人生勉強ですな。
あ、ちなみに株で食っていこうなんて、これっぽっちも思ってないので(笑)
実際にやるかどうかも分からんしね。
本業はきっちりやらないとね~。