スキーのススメ

ども。
週末の3連休は金曜日も休みを頂いた4連休にしちゃいました♪

本当は木曜日の夜に出発して、母校の大学スキー部の合宿を見に行こうと思ってたんだけど、タイヤに巻くチェーンのサイズが合わなくて(先日車を買い換えたので)断念。

なので、金曜日にイエローハットがオープンしてからチェーンを購入。
現役たちの合宿に行くのはやめて自分のトレーニングの没頭することにする。

今回は、ホワイトワールド尾瀬岩鞍へ。

岩谷高峰さんがここでキャンプを行っているというので、ひとりで乗り込む。岩谷さんはサラエボオリンピックに出場経験があり、現在は岩谷スポーツネットワークの代表としてスキーに関する活動を幅広く行っております。

宿泊は群馬県みなかみに購入したマンションから通うことに。直線距離だと近いんだけど、山をぐるっと周らなきゃいけないので片道で1時間半~2時間。
結構しんどいけど宿泊代がタダになるのでしょーがない。

ま、レッスンの内容を書いても面白くないと思うので簡単に。

「初心に帰った」って感じかなぁ。難しいことは全然言わない。基本をきっちりと教え込まれた感じ。
とても良い勉強になった。忘れないうちに早く滑りたい!!

では、トレーニングに話はこれくらいにしておいて。

ここ最近、スキー尽くしなのだが、東京に帰って友達とかに話すと

「雪、全然ないでしょ~?」

って言われる。

いやいや。そんなことないって。

もちろん例年より雪は少ないのは確か。
雪が全く無いところもある。

しかしですね。あるところにはちゃんとあるんですよ。

マスコミが

「今年は暖冬で雪不足!!」

みたいにして、全く雪がついていないスキー場の映像を流す。
あたかも全国のスキー場に雪がありません、って感じに。

みんなはそれを見て、「今シーズンはスキー(スノボ)ができるところが無いのかぁ。」と思ってスキー場に足を運ばない。

金曜日に皆川賢太郎のご両親が苗場で経営しているペンションハイジに顔を出して、ご両親と色々お話してたんだけど、マスコミの大袈裟な報道に悲しんでました。。。

ちがーーーーーーう!

ちゃんとスキー(スノボ)できるってば!
じゅうぶんに楽しめるって!

逆に今シーズンは是非行くべき!!

確かに暖冬ですが、逆に言うと

スキー場までの道中の雪がほとんど無いので車でもラクに行ける!

やー、これはデカいですよ。先日、女友達と話したとき、
「道に雪がほとんど無いからスキー場まで簡単に行けたよー!」
って話してました。

また、マスコミの煽りによって例年よりスキー場が空いている(ような気がする)。

あと、雪が降らないってことは、吹雪の日が少ない!

そして・・・

あの「海猿」っていう映画を製作したスタッフたちが、現在スキーをテーマにした映画を製作中です!来シーズン頃に公開すると思います。

ってことは、来シーズンにスキー(スノボ)ブームが再発する可能性が高いと思われます。
その時にカッコ良く滑られるように今から特訓したほうが良いですよー!!

とにかく今シーズンです!

是非行ってください♪

積雪情報はYahoo!スキー&スノーで調べてくださいね~。

ってな感じで土曜・日曜は充実したトレーニングができました!!

あ、ちなみに岩谷スポーツネットの「今日の出来事」の2月12日の集合写真に僕が写ってまーす☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください